経理担当者のためのノウハウ・お役立ち情報サイト 経理プラス

経理プラス勉強会

第30回 経理プラス勉強会@オンライン
決算の早期化に向けた業務改善方法
~経理担当者がおさえておきたい決算業務の改善ポイント~

本勉強会の申込受付を終了いたしました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。

開催日:2023/1/28(土)13:00 ~ 15:30

【参加申込締切 2023/1/26(木)18:00】
※現時点で事前配布資料・アーカイブ配信の予定はございません。
※定員に限りがありますので、無断キャンセルはお控えください。

こんな方におすすめ

  • 決算業務の全体像が知りたい
  • 決算早期化のメリットを知りたい
  • 業務改善のポイントを知りたい
講義概要アイコン

講義概要

決算書の作成や決算の確定が毎回期日ギリギリになる…そんなお悩みを持つ経理担当者の方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。そのようなお悩みをお持ちの方の中には決算をもう少し早く終わらせたいが何が課題なのか分からない、また何から始めれば良いのか分からない方も多いはず。そこで今回は決算早期化のためにどのような業務改善をすれば良いのか、業務改善のポイントを解説いたします。

また、同日15:50より経理プラスコミュニティにて経理交流会も行っております。こちらも奮ってご参加ください。
交流会はコミュニティメンバー限定となりますので、ご希望の方は下記よりコミュニティへのご参加をお願い致します。

「経理プラスコミュニティ」参加申込はこちら
※コミュニティ交流会に白井 敬祐氏は参加されませんのでご了承ください。

講師アイコン

講師

白井敬祐氏

公認会計士

白井 敬祐 氏

公認会計士。2011 年公認会計士試験合格後、清和監査法人で監査業務に従事した後、新日本有限責任監査法人及び有限責任監査法人トーマツで IFRS アドバイザリー業務や研修講師業務に従事。
その後、株式会社リクルートホール ディングスで経理部に所属し、主に連結決算業務、開示資料作成業務や初年度の IFRS 有価証券報告書作成リーダーを担当。
そして、2021 年 7 月に独立開業し、現在は CPA 会計学院にて会計士講座(財務会計理論)や CPA ラーニングの講師を務め、近畿大学経営学部の非常勤講師として学生向けに会計士講座を開講。
会計を楽しく学べる『公認会計士 YouTuber くろいちゃんねる』を運営。
著書:経理になった君たちへ ~ストーリー形式で楽しくわかる! 仕事の全体像/必須スキル/キャリアパス

開催日:2023/1/28(土)13:00 ~ 15:30

勉強会情報

開催日
2023/1/28(土)13:00~15:30
必要環境

今回の勉強会は「Zoom」というウェビナー配信サービスを使用いたします。ウェビナー参加のみの場合、アカウント登録は不要で、ご利用料金もかかりません。

また、「ウェビナー」機能を使っての配信となるためご参加者様のカメラ・マイクは予めOFFとなっており、ご自身でONにすることはできませんのでご安心ください。

Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。スマートフォンをご利用の方はアプリのダウンロードをお願いします。
https://zoom.us/download

定員
500名
参加費
無料
top